暮らし
2020/11/08

【2023年版】東京23区で子育てしやすい区は?ファミリーが住みやすい区はどこ?~第1弾~

はじめに

今回は弊社が独自に、子育て支援制度・待機児童数・入園決定率・治安の良さなど総合的に判断し、東京23区内の子育てしやすいオススメの区をご紹介します! これからお子様が生まれるご夫婦や、すでにお子様がいらっしゃる方、是非ご参考にしてくださいね♪

東京23区で子育てしやすい区は、世間ではどこと言われているの?

「日本トレンドリサーチと株式会社土地活用による調査」では、2023年【東京に住んだことがある600人に聞いた】子育てしやすいと思う東京の街ランキングという面白い記事があるよ。

実際に住んだことがある人の意見を聞くのは大事ですね。

東京の住みたい街のランキング【東京に住んだことがある600人に聞いた】

順位地域名得票数コメントの要約
1位吉祥寺50票都心アクセス良好、公園・学校多数、自然豊か、武蔵野市福祉強化
2位三鷹40票公立中高一貫校多数、都心近く、緑豊か、吉祥寺隣接
3位自由が丘38票街が綺麗で安心感あり、自然と公園多数、住民の質良好
4位田園調布32票自然豊か、街が整って安全、静かな環境、教育施設充実
5位練馬28票行政サポート、物価安く、都心近く、緑多い
6位成城27票文化的で落ち着いたイメージ、教育熱心な地域
7位荻窪25票住宅街で緑多い、学校多数、区民活動盛ん
8位大泉学園24票静けさと緑、生活品入手容易、施設充実
9位豊洲20票大商業施設多数、子連れ出かけやすい、公園・商業施設多数
10位高円寺19票下町感、コミュニティー濃い、商店街・公園近く

各地域の特徴や人気の理由が分かりやすくまとめられています。

引用:【東京に住んだことがある600人に聞いた】子育てしやすいと思う東京の街ランキング!第2位は「三鷹」の記事を引用

・「日本トレンドリサーチと株式会社土地活用による調査」
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事(https://trend-research.jp/16513/
・株式会社土地活用(https://kabu-tochikatsuyo.com/

住んだ人のアンケートでは、吉祥寺が1位なのね。
「子育てしやすい区」の判断基準が各社違うので判断が難しいわね。

他におすすめな地区はあるの?

治安情報を犯罪件数で見ると、治安が良い1位は文京区ですね!

東京23区の治安が良い街のランキングを表にまとめました。犯罪件数合計、人口、犯罪発生率も記載しています。

順位区名犯罪件数合計人口犯罪発生率
23区全体57,089件9,679,649人0.59%
1位文京区808件239,750人0.34%
2位杉並区2,041件586,718人0.35%
3位練馬区2,819件750,534人0.38%
4位世田谷区3,973件938,427人0.42%
5位品川区1,818件419,029人0.43%
6位板橋区2,563件581,246人0.44%
7位大田区3,361件741,356人0.45%
8位足立区3,212件692,748人0.46%
9位江東区2,537件523,641人0.48%
10位江戸川区3,369件691,458人0.49%
令和3年度における警視庁の区町村別犯罪件数の公表データと、各自治体の令和3年度末の人口統計に基づき、犯罪発生数を計算し、それに基づいてランキングを作成しました。

このランキングは、犯罪発生率が低い地域を示しており、治安の良さを考慮したい方にとって役立つ情報です。文京区が最も犯罪発生率が低く、安全な地域としてトップにランクインしています。

東京23区の治安ランキングのうち、21位から23位までの区を表にまとめました。

順位区名犯罪件数合計人口犯罪発生率
21位新宿区4,421件346,705人1.28%
22位中央区3,156件170,504人1.85%
23位千代田区1,856件66,786人2.78%

この表から、新宿区、中央区、千代田区は東京23区内で犯罪発生率が高い区域としてランクインしています。特に千代田区は2.78%と最も高い犯罪発生率を示しています。

弊社には、固有の中古マンションを軸に、その周辺の育児環境・治安情報・地震リスクなどを総合的に分析出来るサービスがありあます。

「子育てしやすい区」の判断基準
子育て支援制度の充実度
待機児童数の少なさ
入園決定率
治安

その結果、今回ご紹介する「子育てしやすい区」はこちら!
杉並区
世田谷区

子育てしやすい区は、杉並区

杉並区は、23区の最西にある区で、北は練馬区、南は世田谷区です。
阿佐ヶ谷、高円寺、高井戸、荻窪といった街があり、アクセスも良く、商店街も活気にあふれています。そんな杉並区は、子育て支援に力を入れており、平成30年4月に待機児童数が0に、入園決定率は80%以上になりました。区の中心を流れる善福寺川の周辺には公園も多くあります。
治安も比較的良く、子育てしやすい区といえるでしょう。

杉並区の子育て制度

杉並区は「すぎなみ子育てサイト」というサイトを設置してます。
また、「子ども・子育て会議」という委員会を設置し、子育てしている人や関係者の意見を積極的に取り入れるなど区と住民が一体となって子育てに力を入れています。

子育て支援制度の充実度

子育て支援の名称支援内容の詳細
杉並子育て応援券0歳から2歳の子どもには30,000円分の応援券がもらえます。
0歳で転入した場合は支給される金額が減って15,000円分です。
一時保育や有料の子育て支援サービスに利用できるチケットです。
出産育児一時金420,000円/人
子育て訪問サポート生後4か月まで
子ども一時預かり支援
私立幼稚園の補助金60,000円/人
認証保育所の保育料一部補助
医療費助成2020年4月から対象が中学生まで拡大されました。所得制限なし
児童手当中学校修了前まで


杉並区の「すぎなみ子育てサイト」を見るとお分かりいただける通り、まだまだ書ききれない程の充実した支援があります。
特に、独自の子育て応援券は嬉しいですよね。
対象サービスの範囲は広く、一時保育などのサービス以外に、小動物との触れ合い、バイリンガル家庭教師の一時保育、親子ゴスペル、子連れフラダンス、親子アートセラピー、子連れ料理教室など、わくわくするイベントにも使えます。

杉並区の待機児童数

杉並区の直近5年間における待機児童数の推移を表にまとめました。

年度待機児童数変化
2022年0人(変化なし)
2021年0人(変化なし)
2020年0人(変化なし)
2019年0人(変化なし)
2018年0人

この表から、杉並区では過去5年間、待機児童数が0人であり、待機児童問題が発生していないことが分かります。

杉並区の入園決定率

入園決定率は84.7%

杉並区の直近5年間における新規入園決定率の推移を表にまとめました。

年度入園決定率変化
2022年84.7%( 5.8point)
2021年78.9%( 0.8point)
2020年78.1%( 1.0point)
2019年77.1%( 3.2point)
2018年73.9%

この表から、杉並区の新規入園決定率は過去5年間で着実に上昇しており、特に2022年には大きく5.8ポイント上昇していることが分かります。

東京23区の入園決定率ランキングを1位から23位までの全区を含めて表にまとめました。

順位区名入園決定率
1位江東区94.4%
2位千代田区90.2%
3位豊島区89.0%
4位葛飾区85.7%
5位板橋区85.2%
6位中野区85.1%
7位杉並区84.7%
8位北区83.7%
9位荒川区83.4%
10位墨田区82.0%
11位目黒区80.0%
12位文京区79.6%
13位足立区78.8%
14位江戸川区78.6%
15位練馬区78.2%
16位大田区77.3%
17位新宿区76.0%
18位中央区74.3%
19位渋谷区73.9%
20位世田谷区73.4%
21位品川区71.2%
22位台東区69.4%
23位港区67.5%
ランキング対象は出典 「100都市保育力充実度チェック 2022」掲載自治体のみ

待機児童数だけでなく「入園決定率」にも着目することをオススメします。
「入園決定率」とは・・・保育園の入りやすさといえば、待機児童数を思い浮かべがちですが、もうひとつ注目したいのは、保育園の「入園決定率」です。 「入園決定率」は保育園を考える親の会が独自に調査している数字で、認可の保育施設に新規の入園を申し込んで認可の保育施設に実際に入園できた児童の比率を表しています。

杉並区の治安

治安の良さは23区中2位に良いです。

順位区名

犯罪件数合計

人口犯罪発生率
2位杉並区2,041件586,718人0.35%

Dr.Assetレコメンダー で治安情報も調べてみましょう!

AIでマンション探しのお手伝い「Dr.Assetレコメンダー」の登録はコチラから(無料)

中古マンションの最新情報を毎日メールで受け取れます!投資用物件や実需用にも対応。地盤・災害リスクも見ながら中古マンションが探せます!

「Dr.Assetレコメンダー」の説明書はコチラから

高円寺南1丁目

荻窪5丁目

梅里2丁目

警視庁のデータを基にした場合、治安の良さは東京23区の中で2位だったけど、町内によっては少し心配なところもありそうね。

ただし、全体的には治安は良い。待機児童0人、子育て環境が充実しているという意味でおすすめな地区ということね。

子育てしやすい区は、世田谷区

世田谷区は、23区の南西部に位置し、北に杉並区、東に目黒区、南に神奈川県、多摩川に囲まれています。面積約58㎢。23区内では2番目に広く、人口は約90万人、23区内で1番多いです。大使館や有名人が多いためか、街のいたるところに防犯カメラが設置されています。また、ボランティアの方達が登下校時に見回りをしているので、子どもに対する事件は少ないようです。詳しくみていきましょう。

世田谷区の子育て支援制度

世田谷区の子育て支援制度の一部をまとめてみました。

・出産費用の援助(404,000円/人)
・妊婦健康診断の一部助成・医療費助成(中学校修了まで)
・乳幼児の各種予防接種 
・子どもの一時預かりサービス 
・ショートステイサービス 
・夜間の短時間預かりサービス 
・子育て支援のヘルパー派遣 
・私立幼稚園の助成金 
・せたがや子育て利用券の配布待機児童数 

世田谷区の待機児童数

世田谷区の直近5年間における待機児童数の推移を表にまとめました。

年度待機児童数変化
2022年0人(変化なし)
2021年0人(変化なし)
2020年0人( ー470人)
2019年470人( ー16人)
2018年486人

この表から、世田谷区では2019年に470人の待機児童がいたものの、2020年からは待機児童数が0人になっており、待機児童問題が解消されたことが分かります。 ​​

世田谷区の入園決定率

 ・入園決定率 73.4% 

世田谷区の直近5年間における新規入園決定率の推移を表にまとめました。

年度入園決定率変化
2022年73.4%( 2.5point)
2021年70.9%( 0.4point)
2020年70.5%( 3.2point)
2019年67.3%( 2.4point)
2018年69.7%

治安情報

成城4丁目

千歳台3丁目

用賀4丁目

過去履歴 一部

経堂1丁目の治安情報

弊社が保有するデータによると、直近1年(2020.11.3現在)、世田谷区経堂は5段階中3の普通といえるデータがでています。しかし、犯罪の詳細をみると自転車の窃盗が多く、児童にまつわる犯罪は少ないようです。また、世田谷区には独自の条例があります。防犯カメラの設置及び運用に関する条例では、小学生が登下校に使用道路に合計360台の防犯カメラを設置済み、令和2年度には50台の設置を予定とのことです。https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/005/002/001/d00149478.html

まとめ

今回は、子育てしやすいおすすめの杉並区と世田谷区を紹介しました。お得な物件情報が届くレコメンダーで区を登録しておけばあなたにあった物件情報をお届けします。Dr.Assetレコメンダー で治安情報も調べてみましょう!

おすすめサービス

ET社AI物件情報自動配信システム「Dr.Assetレコメンダー」登録はコチラから(無料)(中古マンションの最新情報を毎日メールで受け取る!投資用物件や実需用にも対応。地盤・災害リスクも見ながら中古マンションが探せます!)

「Dr.Assetレコメンダー」の説明書はコチラから

関連記事
【2020年版】東京23区で子育てしやすい区は?ファミリーが住みやすい区はどこ?~第1弾~

海抜と標高の違いとは?大地震に備えて知っておくと便利な知識その1

地盤分類・地形分類ってなに?何の地盤が強いかをご紹介!

<このBlOGを運営する会社

AI査定「Dr.Asset チェッカー」でおなじみのエステートテクノロジーズ株式会社です。ChatGPT・ビックデータを使った開発もしてます!お気軽にお問合せください。お持ちのデータを活用して新しいサービスを一緒に作りましょう。会社概要はコチラから

エステートテクノロジーズは
日本有数のベンチャーキャピタルから出資を受けて運営されています

  • ITOCHU TECHNOLOGY VENTURES
  • global brain
  • みずほキャピタル